五感が研ぎ澄まされる春に八王子東急スクエアは生まれました。今年のお祝いは、多摩美術大学の学生と一緒に盛り上げます。いつもの日常に、お買い物空間に、アートという名の魔法をかけます。普段とは違う八王子東急スクエアをお楽しみ下さい。
開催期間 2/21(金)〜3/31(月)
17thアニバーサリーアートフェスティバルのはじまりは、正面入口、学生デザインのアーチのからのスタートです。タイトルは「ハナポップン」入口を花で彩り、お客様をお迎えします。
*協力 多摩美術大学情報デザイン学科情報デザインコース
 原清楓
開催期間 3/1(土)〜3/31(月)
第1弾は「見る」アート。2Fアトリウムやエスカレーター前にアート作品が展示され、館内がミュージアムに変身!お買い物の間に館内を巡って下さい。

*協力 多摩美術大学 工芸学科学生
江藤 真央  内
高田 成美  深さと重なり
山本 嵩   箱物
辰巳 香   断面
藤木 志保  生きていると
古田 朱里  妄想
和田 真実  魚
開催期間 3/8(土)〜3/31(月)
時間 10:00〜18:00
第2弾は「感じる」アート。店舗を使った特設ギャラリーで、触れる・体験するアート作品が展示されます。さまざまなセンサーで音が鳴ったり光ったりする、インタラクティブなサウンド・オブジェクト。学生たちのアート作品を直に触れてみて下さい。

*協力 多摩美術大学メディア芸術コース インタラクションデザイン受講2年生
伊藤 知弥  The Lean Box
伊川 祐奈  照れるカエルくん
石毛 健太  ヘルメット1
黒坪 彩乃  wearing stars
鈴木 剛志  サウンドパズル
関 亮人   振り音
中嶌 貴裕  ReSound
中山 阿莉沙 ロッカールーム
石原 璃奈  
湯野 早織  
古山 正己  Light and Lights
堀口 淳史  Communication Cube IV
久世 祥三  そとのしらべ −はと−
開催期間 3/14(金)〜3/30(日)
アニバーサリー4週目のイベントは、食のアートフェスタ。フードデザイニングラボの学生がデザインしたメニューが、お店の協力を得て、実現しました。ここでしか食べられない期間限定の「デザインされた食」をお召し上がり下さい。

*協力 多摩美術大学 メディア芸術コース
フードデザイニングラボ担当学生:眞弓優子、木村由梨、小股由莉子
フードデザイニングラボ
公式サイト Facebook
提供時間 15:00~
ハスの葉ナポリピザ(右)
生ハム
バジルソース
アスパラ
コーン
¥1680(税込)
ハスの花デザートピザ(左)
りんごのコンポート
バナナ
いちご
¥880(税込)
※数量限定、なくなり次第終了。
桜ケーキ
つぼみケーキ
桜ミニケーキ
桜満開ケーキ
葉っぱクッキー
※期間によってご提供商品が変更する場合がありますのでご了承ください。
デザートタワーデザイン